2009年06月19日
最終回はどうなる?必殺仕事人
先週からの予告の段階で、
「仕事人狩り」が始まる気配だったので
楽しみに番組を見始めた。
これは、この必殺仕事人2009
(確か千原ジュニアが「2009つけたら現代劇やん~」と言っていたがw)
この番組が始まった当初から思っていたことなのだが、
「新・必殺仕置人」を意識しているのではないかと。
そもそも、「新・必殺仕置人」は仕置人も藤田まこと、山崎努など
豪華で個性豊かな役柄だったし
ゲスト(敵役)も大物が多かったので非常に面白く質の高い時代劇だった。
TOKIOの松岡の殺し業は、レントゲンもどきが念仏の鉄(山崎努)だし
KATTUNの田中にしても、衣装などがそのまま念仏の鉄だ。
まぁ、光と影のコントラストは必殺シリーズ共通ではあるが、
仕置人の雰囲気に近い。
とはいえ、パクリではなくリスペクトに近いとは思っているが。
(新・必殺仕置人(以下仕置人)をご存じない方はこちら で概要をどうぞ)
「仕事人狩り」は「仕置人」のときも最終回であったパターンだ。
「仕置人」の最終回は、おそらく、
現在の放送コードではギリギリアウトで放送できないかもしれない
と思えるほど残酷なシーンが連続し、決してハッピーエンドではない終わり方だった。
さて、2009では、今週と来週で完結するようだ。
仕事人狩りを企む敵陣に乗り込み
TOKIO松岡を除く面々は仕事を終えるが、
偽仕事人の乱入で仕事を仕損じた松岡は敵に捕らえられる。
ここまでが今週分。
次週予告によれば、松岡は拷問されるらしい。
ちなみに、「仕置人」では、
最終回に中村嘉葎雄演ずる己代松が的の罠に嵌まり、
捕らえられ、廃人になるまで拷問され、
松を救うために鉄が敵陣に乗り込むが、鉄も捉えられ拷問
最後は、中村主水が敵を討って片付けるというストーリーだった。
2009の最終回はどうなるんだろう?
「仕事人狩り」が始まる気配だったので
楽しみに番組を見始めた。
これは、この必殺仕事人2009
(確か千原ジュニアが「2009つけたら現代劇やん~」と言っていたがw)
この番組が始まった当初から思っていたことなのだが、
「新・必殺仕置人」を意識しているのではないかと。
そもそも、「新・必殺仕置人」は仕置人も藤田まこと、山崎努など
豪華で個性豊かな役柄だったし
ゲスト(敵役)も大物が多かったので非常に面白く質の高い時代劇だった。
TOKIOの松岡の殺し業は、レントゲンもどきが念仏の鉄(山崎努)だし
KATTUNの田中にしても、衣装などがそのまま念仏の鉄だ。
まぁ、光と影のコントラストは必殺シリーズ共通ではあるが、
仕置人の雰囲気に近い。
とはいえ、パクリではなくリスペクトに近いとは思っているが。
(新・必殺仕置人(以下仕置人)をご存じない方はこちら で概要をどうぞ)
「仕事人狩り」は「仕置人」のときも最終回であったパターンだ。
「仕置人」の最終回は、おそらく、
現在の放送コードではギリギリアウトで放送できないかもしれない
と思えるほど残酷なシーンが連続し、決してハッピーエンドではない終わり方だった。
さて、2009では、今週と来週で完結するようだ。
仕事人狩りを企む敵陣に乗り込み
TOKIO松岡を除く面々は仕事を終えるが、
偽仕事人の乱入で仕事を仕損じた松岡は敵に捕らえられる。
ここまでが今週分。
次週予告によれば、松岡は拷問されるらしい。
ちなみに、「仕置人」では、
最終回に中村嘉葎雄演ずる己代松が的の罠に嵌まり、
捕らえられ、廃人になるまで拷問され、
松を救うために鉄が敵陣に乗り込むが、鉄も捉えられ拷問
最後は、中村主水が敵を討って片付けるというストーリーだった。
2009の最終回はどうなるんだろう?
Posted by しんのすけ at 23:30│Comments(0)